食べ歩き関西ブログ

食べ歩き、大阪、京都、兵庫、奈良、関西、東京、全国、おすすめブログ

北九州から上陸。

濃厚ラーメン、トッピングネギ。

スープはとろみのある濃厚豚骨。ただ臭みはない。醤油がまろやかさを醸し出している。

http://ishidaichiryu.com/
https://www.instagram.com/ishidaichiryu_tenma/
https://twitter.com/ishidaichiryu
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27116125/

DSC_2209

DSC_2211

DSC_2212

茶専門のカフェ。目立たない場所にある。フラッと知らない人が来る感じではない。

お茶の色々な可能性に挑戦している。茶葉とアルコールの組み合わせが8種類くらいある。抹茶とビール。お茶菓子が選べる。この日はおはぎ、水饅頭、羊羹。羊羹が合いそう、伊予柑と薩摩芋の羊羹。

マロウブルーの水出しでスタート。いい香り。

ビールの後に抹茶の香りが来る。白ヴァイツェンだから抹茶の苦みとも反発しあわない。何とも表現が難しいけどさっぱりした飲み物。伊予柑の羊羹との相性がとてもいい。

https://www.zenshinchaei.com/
https://www.instagram.com/zenshinchaei/
https://twitter.com/zenshinchaeitea
https://www.facebook.com/people/%E7%A6%85%E5%BF%83%E8%8C%B6%E6%81%B5/100063639273594/

DSC_0898

DSC_0899

DSC_0900

DSC_0901

DSC_0902

DSC_0903

DSC_0904

DSC_0905




9/4~5まで全品P3倍 【送料無料】ハウス とんがりコーン 焼とうもろこし 68g×10個
9/4~5まで全品P3倍 【送料無料】ハウス とんがりコーン 焼とうもろこし 68g×10個

だれでも使える中之島三井ビルディングのカフェ。

ランチメニューは少ない。日替わり。

https://www.cuimotte.com/
https://cuimotte.owst.jp/
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27113200/

DSC_4306

DSC_4307

DDSC_4308

DSC_4309





【送料無料】サッポロ 黒ラベル 350ml×2ケース 48本 YLG
【送料無料】サッポロ 黒ラベル 350ml×2ケース 48本 YLG

夜はイタリアン、お昼はスパイスカレー。平日の11時50分頃、先客なし。

3種あいがけ。たっぷり野菜とあさりのグリーンカレー、高知県産鹿肉をつかったジビエカレー、ごろごろチキンとごぼうの和風カレー。

大阪内でも圧倒的コスパなすき焼き屋。一人すき焼き歓迎なカウンターのみのお店。昼から夜まで通し営業なのもいい。昼も夜も同じ値段。

牛すき焼き。

脂の乗っためちゃいいお肉。甘めの割り下。ご飯はお代わり大盛無料。

めちゃうまい。

https://www.instagram.com/sukiyaki_obanzai/
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27130201/

20230504_134255

20230504_134559

20230504_134602

20230504_134609

20230504_134611

20230504_134614

20230504_135102

20230504_135105

20230504_135054_exported_467




送料無料 カルビー ピザポテトBIG 137g×12袋
送料無料 カルビー ピザポテトBIG 137g×12袋

新橋でちゃんとした肉をランチに食べたいときに来る。場所が人通りのないところのせいか、そこまで混まない。

ビーフステーキライス。肉の下には甘めのタレがしっかり染みた白米。絶対箸が止まらない。

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13132027/

PIC000193

新山口駅の人気のパン屋、新幹線に乗る前に。

山口長州どりをつかったハンバーガー。軟骨のコリコリの食感があるつくねのパテ。卵焼きが入ってるのがいいね。

https://www.kasinoki.co.jp/shuklevain/
https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35008710/

PIC000037_1526663227004

PIC000039_1526662205541

祇園にしが展開するカフェ。休日の12時半、空いていた残りの1席に滑り込む。

オペレーションはとても悪い。座ってからパフェが来るまでで1時間。それは流石にないやろ。

桃とレアチーズのパフェ。パフェはめちゃくちゃ美味しい。チーズケーキの下にはコンポートの桃やスモモ、柚子など色んな味が隠れていて食べていて楽しい。

それでももう来ないかな。1時間待たすって。

https://gion-nishi.com/cafe/
https://www.instagram.com/gion.nishi.cafe/
https://www.facebook.com/people/%E7%A5%87%E5%9C%92%E3%81%AB%E3%81%97/100036159498694/
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26038089/

20230806_121121

20230806_121330

20230806_130332

20230806_130336

20230806_130340

20230806_130345

20230806_130404

20230806_130409




【販路先行品】亀田製菓 パウダー250%ハッピーターン 53g×10袋
【販路先行品】亀田製菓 パウダー250%ハッピーターン 53g×10袋

山形と言えばみんな大好き山形牛。ごちゃごちゃ言わずに山形牛。

精肉店がやってるお肉の美味しいお店。ランチで利用。

ステーキ丼でいただいております。レア目の焼き加減。そこまでサシの多い部位ではなくしっかり赤身の旨さを感じる。

http://www.kanazawaya.info/
https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6007058/

DSC_4832

DSC_4833

DSC_4834

朝は4時から。海外の人もみんなつけ麺頼んでいる。餃子が人気みたい。

生七味つけ麺。

濃厚魚介豚骨のつけだれ、めちゃウマい。味変で痺れる生七味、これもウマい。

https://www.rokurinsha.com/stores-001/
https://tokyo-haneda.com/shop_and_dine/detail/tenant_00088.html
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13167738/

DSC_0015 (1)

DSC_0016 (1)

DSC_0017 (1)

DSC_0018 (1)

DSC_0019 (1)




【販路先行品】亀田製菓 パウダー250%ハッピーターン 53g×10袋
【販路先行品】亀田製菓 パウダー250%ハッピーターン 53g×10袋

��������������若�吾��������������