食べ歩き関西ブログ

食べ歩き、大阪、京都、兵庫、奈良、関西、東京、全国、おすすめブログ

��������眼��鐚� 寿司

休日の14時頃。30組ほど待っている。30分ほどでカウンター席が空いた。鹿児島の人気のローカルチェーン。

桜島小みかんハイボール。

鹿児島五貫王。

地魚のチビキ。

知らない九州の魚ばっかり。おもしろい。

https://www.jf-group.co.jp/brand/mekkemon
https://www.facebook.com/people/%E5%BB%BB%E3%82%8B%E5%AF%BF%E5%8F%B8-%E3%82%81%E3%81%A3%E3%81%91%E3%82%82%E3%82%93/100041476526156/?ref=embed_page
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46014192/

DSC_7686

DSC_7685

DSC_7698

DSC_7700

DSC_7697

DSC_7701

DSC_7702

DSC_7703

DSC_7704

DSC_7706

DSC_7709

DSC_7710

DSC_7705

DSC_7707

DSC_7708



カルビー ポテトデラックス マイルドソルト味 50g×24個 / 通常のポテトチップスの3倍の厚さ / 金貨のようなポテトポテトチップス / ホクホク食感 / 岩塩で味付け
カルビー ポテトデラックス マイルドソルト味 50g×24個 / 通常のポテトチップスの3倍の厚さ / 金貨のようなポテトポテトチップス / ホクホク食感 / 岩塩で味付け

四国最高峰の一つ。写真は禁止。

おまかせでもにぎりでもアラカルトでも注文できる。この価格帯では珍しい。

めちゃ美味しかった。地場のネタを多く使っている。2月はひらめ、さわら、キス、まかじき、赤貝、ほたて、平貝、かきみそ、かさご、あおりいか、小肌、さばと千枚漬け、紫うに、車海老、赤身漬け、中トロ、大トロ、煮穴子、焼穴子、卵。など。

珍しいおぼろ巻やひよこなどのネタ。

https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000358/

DSC_4615

DSC_4616

20250222_210653333





カルビー ピザポテト 130g×12個入り(1ケース)(SB)
カルビー ピザポテト 130g×12個入り(1ケース)(SB)

地元の人で賑わう立ち食い寿司。常に入れ代わり立ち代わり人が入ってくる。

間八。鯵。炙り鯖。イクラ。

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27071584/

DSC_8996

DSC_8997

DSC_8998

DSC_8999

DSC_9000

DSC_9001

DSC_9002

DSC_9003

DSC_9004




亀田製菓 こつぶっこ(110g)×12個
亀田製菓 こつぶっこ(110g)×12個

誰にも教えたくないランチ鮨の最高峰。

夜も旨い。

http://sakuraki-web.com/
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13037305/

DSC_1416


予約して訪問。

しらすの釜揚げから。

銀杏の塩焼き。秋。

サワガニの茶碗蒸し。

カワハギ、鮟肝付き。11月でも十分美味しい。

鰤のタタキ。積丹半島。これはこの日一番。うますぎた。もっと食べたい。

八幡浜のかます。

イクラ。生。もうイクラの季節も終わる。白色なのは熱を少し入れた半熟、食感が少し変わる。

八幡浜の白甘鯛。

今治のコウイカ。

今治真鯛。

松山鯵。

噴火湾の赤身。背トロ。

車海老。

長浜鰆。

煮穴子。

地魚多し。圧倒的なパフォーマンス。

https://www.instagram.com/dai.0605/
https://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38012541/

DSC_0865

DSC_0866

DSC_0867

DSC_0868

DSC_0869

DSC_0870

DSC_0871

DSC_0872

DSC_0873

DSC_0874

DSC_0876

DSC_0878

DSC_0879

DSC_0881

DSC_0882

DSC_0883

DSC_0884

DSC_0885

DSC_0886

DSC_0887

DSC_0888

DSC_0889

DSC_0890

DSC_0891

DSC_0892

DSC_0893

DSC_0894

DSC_0895


DSC_0896


DSC_0897

DSC_0898

DSC_0899

DSC_0900




予約の受付を朝すまして、お昼ごろに戻ってくる。

昼の12貫セット、安いよね。

アラが入った赤だしが豪勢。

http://xn--4gqy6ag88n.com/
https://www.instagram.com/issakuzushi/
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27131534/

DSC_9012

DSC_9011

湖池屋 ポテトチップス のり塩 60g✕12袋
湖池屋(コイケヤ)
2018-02-28


サッポロ 黒ラベル(350ml*24本)【黒ラベル】
サッポロ 黒ラベル(350ml*24本)【黒ラベル】

近鉄で四国四県味と技めぐり。

田舎寿司。竹の子姿寿司。初めて聞いた。あとはバッテラ。

美味しい。

https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/cotolab/4/202406shikoku.html

DSC_6800

DSC_6801

DSC_6807

DSC_6808

DSC_6809


DSC_6810




キリン クラシックラガー 350ml 缶 24本×2ケース(48本)【送料無料(一部地域除く)】 キリンビール
キリン クラシックラガー 350ml 缶 24本×2ケース(48本)【送料無料(一部地域除く)】 キリンビール

MIOのエキウエマルシェ。平日の21時半頃。空いている。休日は凄い並んでいるのに。

グラスの赤。スペインのセニョリオ・デ・オルガス。

甘エビ。穴子。平目。マグロ。うなきゅう。

あまり魚に鮮度を感じない。

https://www.tennoji-mio.co.jp/restaurant/detail/94
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27109660/

20230315_213422

20230315_211838

20230315_211840

20230315_212050

20230315_212131

20230315_212356

20230315_212403



湖池屋 ポテトチップス リッチコンソメ(126g*3袋セット)【湖池屋(コイケヤ)】[ポテチ・つまみ・おつまみ・お菓子・おやつ]
湖池屋 ポテトチップス リッチコンソメ(126g*3袋セット)【湖池屋(コイケヤ)】[ポテチ・つまみ・おつまみ・お菓子・おやつ]

あべの市場食堂内。

三昧にぎり、旬魚三昧。はも。しまあじ、太刀魚。

穴子牡蠣醤油。

〆鯖。

水なす。

https://www.gankofood.co.jp/shop/detail/kaiten-abenoharukas
https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/restaurant/detail/RID000045?s_genre=1
https://www.instagram.com/ganko_harukasu/
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27073125/

DSC_8200

DSC_8201

DSC_8202

DSC_8205

DSC_8206

DSC_8203
DSC_8203

DSC_8204

DSC_8207

DSC_8208

DSC_8209


DSC_8210




コイケヤ ポテトチップス のり塩 60g×12袋入| 送料無料 お菓子 スナック菓子 のりしお ポテチ
コイケヤ ポテトチップス のり塩 60g×12袋入| 送料無料 お菓子 スナック菓子 のりしお ポテチ

5月に予約して訪問。開店準備中に氷柱で温度と湿度の調整かな。

旬の真鯛、うっま、素晴らしい〆具合。

蛸の柔らか煮好きなんよねえ。

真鯵もいい脂の乗り。

ここはコスパもいいんよねえ。

https://main-nakahisa.ssl-lolipop.jp/
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13001886/

DSCPDC_0001_BURST20190523175808189

DSC_4592

DSC_4593

DSC_4594

DSC_4595

DSC_4596

DSC_4597

��������������若�吾��������������